旅は自分を成長させる

旅は自分を成長させる

旅は自分の価値観を変えるスパイス

ANAステータスの特典と思う所:優先搭乗

はじめに

ANAステータスの特典についての紹介と、実際に利用してみての思う所を色々書きたいと思います。

私の現在のANAステータスと簡単な経緯についてはこちらの記事をご参照下さい。
flight-journey.hatenablog.com


さてANAステータスによる特典、公式HPにも書かれています。
ステイタス別 プレミアムメンバー サービス一覧 | プレミアムメンバーサービス | ANAマイレージクラブ

このHPでも分かりますが、少しわかりにくい所や「実際のところどうなの?」といった
疑問を持つ方もいらっしゃいますよね?
そこで思う所も含めて書きたいと思います。

今回は、優先搭乗についてです。


優先搭乗の内容

まず優先搭乗についてです。

搭乗ゲートが空くと、恰幅の良いおじさま達や出来るビジネスマン風の人などが、
並んでいる人を横目に颯爽とゲートを通過していきますよね。
あれが優先搭乗です。

ANAの場合、以下の順番で搭乗します。
f:id:yk0537:20200625114325p:plain

⓪事前改札サービス:身障者、子供連れ、お手伝いを必要とする人
①グループ1:ダイヤモンド会員、ファーストクラス利用者
②グループ2:プラチナ・スーパーフライヤーズ・スターアライアンスゴールド会員、ビジネスクラス・プレミアムクラス利用者
③グループ3:一般搭乗(主に窓側・後方座席)
④グループ4:一般搭乗(主に通路側・前方座席)

いわゆる「ステータス持ち」のダイヤモンド・プラチナ・SFC(スーパーフライヤーズカード)の人は①②に該当します。

颯爽とゲートをくぐる人にも、実は①②と2種類いるんですね。
路線にもよりますが、人数で言うと①は0~8人、②は5~20人、といった所でしょうか。


私は現在(恐れ多くも)①ダイヤモンドですが、
子連れのため(ダイヤモンドのおじ様たちを尻目に)⓪で一番最初に搭乗しています。


メリット

さて、この優先搭乗もメリットをいくつか説明したいと思います。
そして、私の思う所も書きたいと思います。。

手荷物収納棚:◎

これは単純にありがたいです。
なんせ、早く機内に入れると手荷物収納棚はすべて空いていますので。
※CAさんや救命道具などが最初から入っている席もありますが

機内に持ち込める手荷物は身の回り品と1つですが、
実質的にたくさんの荷物を持っているお客さんは非常に多いです。。(お土産など)
また、小型のキャリーケースを持っているビジネスマンも多くいます。

そういう場合、席上の手荷物収納棚はあっという間に埋まってしまい、
少し離れた所に入れるか、足元に収納するかになります。

優先搭乗できるとこうした懸念はありませんね。

フライトに備えた事前準備:○

これもまあまあありがたいです。以下の準備などです。

・持ち込んだ食事の準備
タブレットなどの準備
・子連れの場合、そもそも座席に座らせたりするのに時間がかかる
・場合によってはトイレ・おむつ交換など

ただしあまりに早く座ってタブレットで動画を見ていると、
通る人みんなに見られて恥ずかしかったりもしますが。。

優越感?:△

これは個人的にはあまりないです。
というよりも少し恥ずかしかったりもします。

颯爽とゲートをくぐるのにふさわしい身なりや貫禄があればいいですが、
私なんてしがないただのサラリーマンです。

あまり偉そうに通っても「なんだこいつ」のように見られるんじゃないか、
そんなことを気にしたりしなかったり・・・


もちろん、こうした優越感に浸りたい人は良いと思いますが。
まあ人それぞれですね。


あるある

メリットは上の項で書きました。
実際に何度か利用した際に感じた優先搭乗あるあるでも書いてみます。

通路側席だと必ず立つ

颯爽と早目に機内に入って準備していても、
自分が通路側席の場合、窓側に座る方が後から来ますよね。
そのとき、当たり前ですが自分は一度立って、窓側席の人に通ってもらいます。

まれに、通路側席の人が立たずに足を少し引っ込めていますが、
立たないと、すごく通りにくい(狭い)・女性の場合気遣う、こともありますので
立ってしまう方が無難です。


私の場合、立つ前提なので出発直前までシートベルトはしません。
いちいち外すのも時間かかりますしね。

少し恥ずかしい?

先ほどの優越感の項目と同じですが、
あまり目立つのがすくではない人には恥ずかしいです。

特に私のようなしがないサラリーマンだと。。


また、先に座ってタブレット動画を見ているとかなりの確率でチラ見されます。
下手な動画は見られませんね。。

降りるとき「優先降機」はない

当たり前ですが、降りるときの「優先降機」はありません。

機内前方にあるプレミアムクラスや、国際線のファースト・ビジネスなどは先に降りますが、
結局は飛行機の前に座っている人から順番に降ります。

私は別に何とも思いませんが、
たまにイライラしているサラリーマンの方も見かけます。

・・・そんなに急いでどこに行く、という感じですね。


まとめ

いかがだったでしょうか?
特にデメリットはないですが、必要ないという人もいるでしょう。

子連れにはありがたいサービスだと思いますが。


またほかの特典については、別の記事で書きますね。
それではまた!