旅は自分を成長させる

旅は自分を成長させる

旅は自分の価値観を変えるスパイス

北海道の大きさ

はじめに

「旅行で北海道」と聞くと色々と夢が広がりませんか?

北海道は老若男女問わず人気の観光スポットですね。
食事、自然、観光、体験…どれもが非日常。
(辛い)現実から逃避、癒しを求めてリフレッシュ

夢が広がりあれもこれも、ついつい旅行プランは欲張りがちですが、
あまりに詰め込みすぎると、「旅行すること」が目的になってしまいます。

本来の目的は旅行を「楽しむ」こと(と私は思っています)。
「楽しむ」中身はもちろん人それぞれですが、
手段と目的を混同すると勿体無いですね。
※旅行することが目的、という方も勿論いらっしゃいますが…

この記事では、北海道旅行を計画・検討中の人のために、
気を付けるポイントをいくつか紹介したいと思います。

今回は、
・北海道の広さについて
を記事にしたいと思います

北海道の広さ

【まとめ】北海道はでっかいどう(東京~大阪間に匹敵)

ご存知のように北海道は都道府県の1つのですが、漠然とデカイですよね。
細かな内容はwikipedia先生に調べてもらうとして、
北海道 - Wikipedia

たまに見かけるこの画像を私も作ってみました。

f:id:yk0537:20200601083816p:plain
北海道の広さ

実はこれと似たものが、JR新千歳空港駅の改札前に少し前に出来ました。
浮かれ気分で来た観光客に現実を教えるかのように佇んでいます。
隣の画像は九州との比較、余裕で収まりそうですね(四国は綺麗にすっぽり)。

東端の根室市と南西端の函館市で600~700km、東京~大阪間に匹敵します。
しかも都市部ばかり通るわけでも無いので実時間はプラスαでしょうか。。。
ですので、安易に「北海道旅行」で全てを回るのは物理的に不可能なのです。

旅行の際は、行きたい場所/食べたいものを絞って、
計画的に行く必要がありますね。

北海道のエリア

【まとめ】4エリア・14振興局に分かれる。でもやっぱりでっかいどう

さて大きな北海道、流石に分けないとまずいですよね。
そこで下図のように14の振興局に分かれています。

f:id:yk0537:20200601113041p:plain
北海道の振興局

もっと大きな括りだと以下になります。
読んで字の通り、東西南北に3~4の振興局ごとに分けています。

 ・道北:宗谷・上川・留萌(るもい)
 ・道東:網走・根室・釧路・十勝
 ・道央:空知(そらち)・石狩・日高・胆振(いぶり)
 ・道南:後志(しりべし)・檜山(ひやま)・渡島(おしま)

※読み方難しいですよね。。北海道の地名についてはまた別記事で書きます。

観光ガイドブックなどでは、この4エリアで書かれることも多いのではと思います。

しかし、先ほどのように北海道はでっかいどう。
4つに分けたところで広いのは広いのです。

・道北:12,000㎢
・道東:36,000㎢(北方領土含む)
・道央:22,000㎢
・道南:6,500㎢

(参考)
・九州7県:37,000㎢
・四国4県:19,000㎢

やっぱりでっかいどうなのです。

初めて北海総旅行を検討されている方、長くても1週間程度の方が多いと思います。
行きたい場所を絞って行った方が無難です。
もう二度と行けないわけでもないので、次のチャンスに回せばいいじゃないですか。

例えば、
・道南・函館を中心に、徐々に北上していき最終地を札幌にするとか。
・新千歳出発で、日高の馬たちを眺めながらえりも岬に行くとか。
1度行くと新たな魅力が「必ず」見つかるので、それもまた楽しみですしね。
※いろいろなプラン提案は別記事で書きます

まとめ

以上、北海道の広さについてでした。
各エリアの魅力、旅行・移動プランなどは、実体験も織り交ぜながら
追って紹介いたしますね。

それでは!