旅は自分を成長させる

旅は自分を成長させる

旅は自分の価値観を変えるスパイス

北海道内の広さ(同心円)

はじめに

北海道はでっかいどう、本州との重ね合わせを記事にしました。

でも具体的に旅行する際、距離感が分かるようでわかりませんよね。
主要都市間の距離を分かりやすく地図に出来ないか、(個人的に)ずっと思っていた事です。

ですので少しやってみました。
都市は、観光客に人気がありそうなところをピックアップしています。

今回は、
・北海道内の同心円での距離
を記事にしたいと思います

新千歳・札幌中心

【まとめ】観光の拠点として札幌・旭川がおすすめ。岩見沢もアリ

新千歳空港、あるいは札幌を拠点にする方は多いと思います。
新千歳空港~札幌間は約45kmありますが、でっかいどうからすると大した距離ではないので、
同一エリアとします(少し乱暴ですが)。

下図がそのマップです(札幌中心)。

f:id:yk0537:20200604144830p:plain
札幌からの距離

札幌中心だと以下のようです。
・50km以内に小樽
・100kmで積丹(しゃこたん)・留萌(るもい)・富良野
・150kmで帯広・函館
・200mでえりも・紋別
・250kmで網走・釧路
・250km~で稚内根室・知床

※実際は直線距離ではないので前後しますし、高速/下道でも変わります。あくまで目安です。

ここで同心円を250kmにしたのは、250kmは一日で運転しても(ギリギリ)苦にならない
という(個人的な)主観になります。

高速道路・下道・信号などで、早く見積もっても60km/hとすると、
250kmの運転で4時間強。
間に休憩を挟む・余裕を見ると、250kmは5時間程度

上記を見ると、札幌~網走間ですね。
私の感覚で言うと「まぁ遠いな、頑張るか」といった感じです。

観光ですので一日移動だけで潰すのももったいないと思うので、
150km程度の運転であれば現実的かな、という印象です。

そうなると帯広が限界、富良野旭川・小樽・ニセコといった有名地は網羅できます。

★注意★
冬道の運転の場合はこの計算危ないですよ!
詳しくはまた別記事にて。。

旭川中心

旭川は北海道第2の都市、道外からも飛行機がそこそこ就航しています。
道央・道北の中心部なので、こちらでもマップ化してみました。

f:id:yk0537:20200604144854p:plain
旭川からの距離

これを見ると、なんと250km圏内は函館まで!
現実的な150km距離では網走・小樽・帯広が射程内です。

地図で見ても旭川は北海道の中央付近に位置するため、
距離的にはおおよそどこへでも同距離ですね。

函館中心

函館もANA系列・JAL系列いずれも就航が多いです。
こちらも同じようにマップ化してみました。

f:id:yk0537:20200604144845p:plain
函館からの距離

道南に位置するため、なかなか厳しいですね。
現実的な150km圏内は札幌・小樽程度。

ある意味、函館・札幌の2つに行き先を絞るのであればありですね。

番外編:どこが全域を網羅する?

では一体、どこに滞在すればどの年もほどほどに等距離なのでしょうか?
北海道に実際に住んだ私の独断ですが、観光するのに等距離な中心は岩見沢です。

岩見沢を中心にマップ化してみました。

f:id:yk0537:20200604144849p:plain
岩見沢からの距離

どうでしょうか?
稚内・函館が等距離、足を延ばせば根室・知床です。

それだけではなく、岩見沢は以下の特徴もあります。
・空知(そらち)地方の中心、そこそこ都会
・電車も特急が停車する
・高速道路も近い

ただし、ホテルがそこまで多くないです。駅から歩いたところに綺麗目名ビジネスホテルが数件。

通な人は岩見沢を拠点にするかもしれません。

まとめ

旅行する際は、観光の拠点を考えるのが重要です。
それではまた!